ピアノ調律
ピアノにも定期検診(調律)が必要です。
なぜ調律が必要なのでしょうか?
・ ピアノの弦は1本平均90キロという強い力で張られています。だから、たとえピアノを弾かなくても、時間がたつにつれて次第に弦が伸びていき、音程が乱れてきます。
・ 正しい音で弾いていただくためには、少なくとも1年に1度は定期的に調律が必要です。
・ 特にピアノをお求めになってから1年ほどの間は、弦の伸びが大きいので、調律も年に2回ぐらいはするようにしましょう。
・ 調律はピアノの健康診断としても大切です。
・特にヤマハのピアノは、ヤマハ特約店調律師による調律があって本来の性能を発揮できます。価格だけでの判断ではなく
ピアノの状態をよりよく保つことを優先にお考えください。
調律ではどんなことをする?
ふつうは「調律」という言葉で、ピアノの技術的な手入れの全体を指します。それには大きく分けて、次の3つの作業があります。
整調……鍵盤やアクションを微調整して、タッチ・弾きごこちを整えます。
調律……弦を巻きつけているチューニングピンというピンを、チューニングハンマーという道具で締めたりゆるめたりして、音程を合わせます。
整音……ピッカーとよばれる針を刺したりしてハンマーヘッドを整え、音量・音色・全体の音のバランスを整えます。
●ピアノ調律
お家のピアノは定期的な調律がされていますか?ピアノは弾かなくても音律が少しずつ狂ってきます。狂った音律で弾かれているとお子様の音感にも影響を与えます。正しい音程を覚えるため、ピアノが持っている本来の音を奏でるため、ピアノを永くよい状態を保つためにも定期的な調律をお勧めいたします。
調律基本料金(税込)
<大分・中津>
アップライトピアノ 定期 \12,500円 普通 \13,500円
グランドピアノ 定期 \14,500円 普通 \15,500円
・地域別に別途交通費1000円〜が必要になります。
・前回調律から年数が経過しているピアノについては割増料を要する場合がございます。
・クリーニング、修理も受付しております。
ピアノの調律は
私たちにおまかせください!
当社の調律師は、ヤマハ調律グレードを全員が保有しています。(大分県では当社のみ)
ヤマハからの技術指導や社内勉強会により、県内トップクラスの技術サポートが受けられます。
当社はヤマハ正規特約店のため、ヤマハ純正部品による修理・交換が可能です。
ホルトホール・iichiko総合文化センター・中津文化会館等、県内の主要ホールにあるヤマハフルコンサートピアノの調律を当社調律師が行っています。(年間保守点検契約を結んでいます。)また、大分県立芸術文化短期大学の定期調律も行っています。コンサートホールと音楽大学の調律実績が信頼の証です。
ヤマハ技術会議の様子。(九州地区)
社内勉強会の様子。
ピアノ修理・クリーニング
弦の交換等の修理も受付しております。気になることがありましたらご相談下さい。
ピアノ消音ユニット・アンサンブルユニット取付
ピアノ消音ユニットは昭和40年以降、サイレントアンサンブルユニット、アンサンブルユニットは、
昭和49年以降に製造された大半のヤマハアップライトピアノに取り付けることができます。
ご自宅のピアノに新しい楽しみをどうぞ。
約20万円ほどからございます。詳しくはお問い合わせください。
・取付は調律師がご自宅にて致します。(別途出張費がかかります)
・自動演奏装置(ピアノプレーヤ、アンサンブルユニットなど)や消音装置(サイレントピアノや消音ユニット)を装備しているピアノには取り付けできません。
エレクトーン・クラビノーバ修理
エレクトーンやクラビノーバの修理も受付しております。ご相談下さい。
調律実績
iichiko文化センター ホール ヤマハフルコンサートピアノ保守
ホルトホール大分 ヤマハコンサートグランド保守
大分県立芸術文化短期大学
黒崎ひびしんホール
響ホール
北九州芸術劇場
中津文化会館
ウサノピア
など
■問い合わせ先
大分県南エリア窓口(大分店) TEL 097(514)1127
大分県北・福岡エリア窓口(中津店) TEL 0979(23)2222
福岡県・北九州エリア窓口(小倉店)TEL093−531−4331
ピアノ解体ショー
ピアノ調律依頼の流れ
①お近くのお店へお電話ください
大分本店 097-514-1127
中津店 0979-23-2222
・ピアノメーカー
・アップライトピアノ(縦型)かグランドピアノか
・前回の調律からの経過年数
をお伝え頂けると話がスムーズです。
②当日夕方または後日 調律師よりご連絡の上、お伺いするスケジュールを調整させて頂きます。
③訪問当日
作業前にピアノの状態を確認の上、お見積もり、説明をさせて頂き、作業開始となります。作業内容によりますが通常約2時間程度を予定しております。
※状態により、部品を持ち帰り修理となる場合がございます。
※前回調律から長期間経過している場合に、通常調律とは別に、必要な修理、調整、部品交換などお見積もりさせて頂きます。見積もりにご了解頂いた後に作業いたしますのでご安心下さい。
電子ピアノ、エレクトーン修理の流れ
ヤマハ製のみの取り扱いとなります。
①お近くのお店へお電話ください
大分本店 097-514-1127
中津店 0979-23-2222
分かる範囲で、機種や故障箇所をお伝え下さい。
・機種名
・製造番号
・出来るだけ詳しく故障箇所
異音がする箇所、音の出ない場所などより詳しい方が対応がスムーズとなります。
※製造から年数が経過している場合、ヤマハ保管部品がなくなり修理できない場合もございます。予めご了承下さい。
②修理担当者より当日夕方または後日ご連絡させて頂きます。
故障内容から修理可否、また、おおよその見積もり等ご説明させて頂きます。
③訪問当日
診断の上、お見積もり、部品交換などさせて頂きます。
※新規で部品が必要な場合は別日に修理となる場合がございます。
※お見積もり後、修理依頼されない場合は、出張費等発生する場合がございます。ご連絡時にもご説明させて頂きます。